いつも当ブログを読んで頂き、本当にありがとうございます。
生まれ変わったらネコになりたいと願うゆーチャンです。
自宅でのPC作業にオススメのアイテムを紹介!
緊急事態宣言が発令されて自宅でのリモートワークに移行された方や、フリーランスとして主に自宅でPCを活用して働かれている方にオススメしたいアイテムを紹介します。

【商品名】Vivere ビブレ ハンモックセット
そうです。ハンモックです。笑
ハンモックといえばアウトドアのイメージが強いかと思いますが、最近では室内での使用を主に考えられた商品がたくさん出ています。
今回、紹介するハンモックは室内でも室外でも使用できるハンモックです。
こちらのハンモックはアメリカのvivereという会社の製品です。
アメリカのamazonでハンモックランキング1位を獲得し、1日で24,000個を販売したそうです。
日本円にして3億円相当の売上をあげたそう。凄
さらにアメリカのニュース番組、CNBCでも取り上げられ話題になったそうです。
そもそも、何故ハンモックなのか?
ゆーチャンは沖縄が大好きでよく沖縄に行くのですが、滞在中に泊まったホテルにあったハンモックに揺られた時に、とても癒されました。
そして、いつか自宅にハンモックを置くぞ〜!と決めていました。
んで、最近になってからブログを始めてから自宅でPCに向かう時間が増えました。
リビングのダイニングテーブルでブログや動画編集などのPC作業をしていたのですが、時間が経つと腰が痛くなってくるし、どうにもモチベーションが上がらなくて、どうしたものかと思っていました。
スタバなどのカフェに行こうかと思いましたが、緊急事態宣言のお陰で休業しています・・・苦笑
そんなこんなで行き着いたのが、このハンモックです。
最近は天気も良く、過ごしやすい季節。
天気の良い日に自宅に居ながら太陽の光を浴び、風を感じながらPCで作業が出来れば最高に幸せだと思いませんか?
そんな最高に幸せな時間を手に入れる為にハンモックを購入しました。
購入して大正解でした!
この記事もハンモックに揺られながら執筆しています。最高に気持ち良い!

ハンモックのメリットとデメリット
メリット
モチベーションが上がる(個人の見解です)
ハンモック特有の【揺らぎと包まれ感】でリラックスできる
眠くなったらそのまま眠れる
ハンモックの構造上、通気性が良いので蒸れにくくとても快適
なんとなくオシャレ
この商品は持ち運びが出来るのでキャンプやBBQなどに持って行くことが出来る
デメリット
冬場は寒いらしい
意外とスペースを取る
ハンモック特有の【揺らぎ】は車酔いなどをしやすい三半規管が弱い方は酔うらしい
ベランダなどの屋外に設置していると太陽の位置によって眩しい、暑い
まとめ

ここまでハンモックについてつらつらと書き連ねました。
どんな商品においてもメリットとデメリットは必ずあります。
コロナウィルスの影響で働き方や自宅での過ごし方が、これから大きく変わることとなると思います。
政府もリモートワークを推し進めていますし、それに応えて導入している企業も増えています。
会社に出社せずに自宅で仕事をする時代がもうそこまできているのかも知れません。
そんな中でいかに効率よく生産性の高い仕事が出来るか?
ハンモックに揺られてリラックスした環境で仕事をするのもアリじゃない?笑
この記事もハンモックに揺られながら執筆していますが、内容やクオリティに何も影響はありません。
むしろ自然を肌で感じながら執筆しているのでストレスフリー。
最高です。
ハンモックの導入を検討している方や興味のある方には、是非とも購入してハンモックライフを満喫して欲しいです!笑
|
眠くなったのでおやすみなさい。笑

最後までお読み頂き本当にありがとうございました!
このブログを読んでくださった全ての人に良いことがありますように。
have a good day!